工場向け 自家消費発電サービス

太陽光発電で電気使用量を大幅削減

補助金、施工金額例、申込みからのフロー、施工事例などのご案内。
正確な試算で電気使用量削減の最適プランをご提案を致します。

エネプロが選ばれる理由

正確な試算で電気使用量削減の最適プラン提案

工事は長時間電気を止めません。
  停電できない施設も安心

助成金申請から工事までの一貫サービス

補助金を使った場合の施工金額例

補助金を使った場合の施工金額例
補助金を使った場合の施工金額例

申込みから施工までのフロー

お問い合せ

お気軽にお問い合わせください ☎✉

電気量削減シミュレーション

試算ソフトで正確な削減量を算出します

ご提案・見積

削減可能額と最適なプランをご提案

現地調査・詳細設計

経験豊富な弊社スタッフが対応します

ご契約

各種申請

補助金申請・電力申請もおまかせください

設置工事・運転開始

保守点検も対応します

点検・メンテナンス・運用監視と料金

標準メニュー 132,000円/年(1年更新)

定期点検

調整した日程で定められた内容に基づいた点検作業を年1回実施。詳細は「点検項目書」をご参照下さい

障害対応(一次対応)

遠隔監視装置のアラート監視により異常を検知した際、必要に応じて作業員による一次対応作業を実施

障害対応(二次対応)

一次対応作業実施後、改めて詳細な確認が必要となった場合、専門の測定器を使用した二次対応作業を実施。二次対応の結果、修理、部材の交換等が必要な場合は別途お見積の上、対応します
※機器が保証範囲の場合、部材費は無償です
※機器の修理、交換の作業費は無償です(標準メニュー費用に含む)

運用監視

ブラウザ上で遠隔監視サービスをご利用頂けます。御社と補足として弊社でアラートを監視します。

オプションメニュー

パネル表面ガラスの洗浄

発電所内のパネル清掃
※都度お見積もり。目安としてパネル1枚400円程度

架台の全数締めなおし作業

架台の全数締めなおし
※都度お見積もり。目安として2人工程度

PCSのファン交換作業

パワコンの空冷ファンの交換
※ファン1個当たり:8,250円。

備考

標準メニューの料金は東京都内の場合です(金額は税込表示)
東京都豊島区から50km以上は別途交通費がかかる場合があります
※「点検項目書」はこちらをご参照下さい
※その他詳細はお問い合わせ下さい

「電気量削減シミュレーション」とは

お客様の使用電力量と太陽光設備の発電量データを掛け合わせて、どのくらい電力量を削減できるのかを計算いたします。

シュミレーション事例

弊社がこれまでに蓄積してきたノウハウと、過去のNEDOの日射量データや地域・方角などの環境条件をもとに、個別のシミュレーションを算出することが可能です。

動画は(株)ラプラス・システム製のSolar Proを使用して作成

施工事例一覧

工場向け自家発電

[電気使用量の削減割合 29.1%]

施工事例:多摩冶金株式会社 南工場様

●東京都武蔵村山市
●DC発電容量:274kW
●令和5年度 中小企業等におけるモデル事業で採択

フレスコ田名

[電気使用量の削減割合 39.8%]

施工事例:株式会社フレスコ 田名工場様

●神奈川県相模原市
●DC発電容量:171kW
●令和5年度 同助成金制度、都外設置要件にて採択

施工事例:株式会社小室鉄建様

●東京都八王子市
●DC発電容量:42kW
●令和4年度 同助成制度にて採択

よくある質問
FAQ

導入に向けて、まずどこから始めたらいいですか?

まず弊社で屋根の形状を見させていただきます。
電力のご契約内容や使用電気量を確認した上で、お客様に合わせた最適な提案をいたします。

補助金を取得したいのですが…

太陽光の設置場所が東京都の場合、取得が可能な補助金がございます。
尚、詳しい条件もありますので、まずはご相談下さい。

工場で使用する電気をどのくらいまかなえますか?

屋根の大きさと電気使用量に応じて最適なプランニングをいたします。


電気量削減シュミレーション(無料)をご希望の方はこちら
2025年の法人向け太陽光補助金の解説はこちら
お見積り、ご相談はこちら

無料で電気量削減シミュレーション実施中です